GAZEMARU

中華系ガジェット・ホビーを中心に扱います

任天堂 クラシックミニ スーパーファミコン/ファミコン 改造についてあれこれ

※こちらは過去記事になります。
参考用に残してますが↓に更新した記事を載せてます。

gazemaru.hateblo.jp

 

 

 

f:id:gazemaru:20180704014516j:plain

ガジェットとは関係ないのですがクラシックミニ スーパーファミコン/ファミコンについてあまりに書いているサイトが少ないので備忘録代わりに。

※ファイルの場所等はあえて記載しません。

 

①hakchi2 2.3とhakchi2 CE v1.2.5 どちらがいい?

個人的には2.3のほうを使ってます。ただ更新が頻度は圧倒的にCE。

MODはCEの分を。

ソフトの整理等はCEのほうが楽です。

(仕分けされているので見やすい、差分更新可能)

 

②PCEのCDROM2はCEじゃないとだめ?

NET上に不可と書いてるところがありますが2.3でもちゃんと設定すれば使えます。

2.3のMOD集に入っているPCEのドライバpce_fastではCDROM2は起動できないのでKMFDManic NESC/SNESC Experimental Core/Bios/HMOD Set のkm_mednafen_pce_fastを使いましょう。

メガCDも同様の理由でkm_Genesis Plus GXを利用してください。

 

PCエンジンCDROM2とメガCDPC-FXがどうしても作動しない。

CDを使うソフトは別途BIOSのインストールが必要です。

KMFDManic NESC/SNESC Experimental Core/Bios/HMOD Set のkm_master_bios_moduleをインストールしてその後にhakch2の以下フォルダの中にそれぞれの機器のBIOSファイルを入れてください。

user_mods\km_master_bios_module_xx.hmod\etc\libretro\system

ファイル名は指定のものに書き換える必要があります。

KMFDManic NESC/SNESC Experimental Core/Bios/HMOD Setの_km_Xtras_xx\BIOSに説明書が入っていますのでそれを参考にしてください。

 

④CDソフトはISOそのままでいいの?

KMFDManic NESC/SNESC Experimental Core/Bios/HMOD Setの_km_Xtras\TOOLS\chdmanにあるツールを使って1本づつ処理が必要。

CD-ROM2メガCD共に同じ方法。

はっきり言って数が多いとかなりメンドクサイ。

処理方法は他に書いている人がいるので参照してみてください。

 

⑤KMFDManic NESC/SNESC Experimental Core/Bios/HMOD Setにいろいろ入ってるけどちゃんと動く?

SFCはもちろんですが32X、SUPERCDROM2、メガCDまでは全く問題無し。

以下は正直ソフト次第ですが微妙

GBA 大体大丈夫

PC-FX 音割れ酷くコマ送り。

N64 初期のものはギリギリ。動くのもあります。

PSP 3Dを使ってないソフトならギリギリ。起動するとメニューに戻れない。

 

⑥CDのソフトの起動がやたら遅い。

最初気づかなかったのですがUSBメモリの速度が遅いと容量が大きいのでかなり影響を受けます。ゲーム中もCDの読み込みをしているかのようなWAIT動作が入るのでその場合は速度の速いUSBに買い替えましょう。

 

USBメモリが読み込めない

USBメモリexFATだと読み込めません。ただ64GB以上だとOSのフォーマッタだとexFATNTFSしか選べないです。(但しなぜか32GB以内しか使ってないと読めることがあります。)

パーティション管理ソフト等でFAT32でフォーマットしましょう。 

↓のような無料ソフトで大丈夫です。

「AOMEI Partition Assistant」パーティションの拡張・分割・結合などができるソフト - 窓の杜

 

サテラビュースーファミターボは使える?

 KMFDManic NESC/SNESC Experimental Core/HMOD Set 6/19版のSNES9x 2016で対応した模様。

(まだテストしてないです。BS探偵倶楽部 雪に消えた過去が動けば…)