GAZEMARU

中華系ガジェット・ホビーを中心に扱います

Baseus 65W 充電器買いました。

Baseus 65W 充電器買いました。 

 今はやりのGaN採用タイプ。

ノートPC付属の専用充電器がかなりコンパクトになったとはいえケーブルが太く

他の機器の充電はもちろんできないので利便性を考えて購入しました。

 

今回もAliexpressで買ったのですがすでにAmazonで買っても値段が変わらなくなってしまってました。(但し今Aliexpressで買うとTYPE-Cケーブルがついてきます。)

 

ちなみにケーブルも同じBaseusのこれです。 

 いずれもPD対応を謳ってます。

 

手持ちの二台のUSB-C対応PCでテストしました。

マイクロソフト Surface Go (初代 8GB SSDタイプ)

富士通 UH75/C3 大学生協モデル

ちなみにこの充電器ですが差し込みによって出力が以下のように異なります。

f:id:gazemaru:20200728125546p:plain

本体にはこの出力差は書いてないのが残念です。

正直見ただけではわかりません。

 

で結果ですが

マイクロソフト Surface Go (初代 8GB SSDタイプ)65wOK 30wOK

富士通 UH75/C3 大学生協モデル 65wOK 30wNG

でした。

 

富士通のHPではUSB Type-Cは、20V・5A(100W)までの給電に対応することができます。となってますが30Wでは出力不足扱いと思われます。

Surface GoはPentium® Gold 4415Y、

UH75/C3はカスタマイズモデルでCorei7 8565U

同じモバイル系ですが当時の最上位とほぼ最下位のCPUなのでそのあたりもあるのかもしれません。

 

ちなみに同じ目的で買ったこのモバイルバッテリも試しました。 

 買った後で気づいたのですがこれPD対応ですが出力は最大18w

当然以下の結果でした。

マイクロソフト Surface Go (初代 8GB SSDタイプ)OK

富士通 UH75/C3 大学生協モデル NG

 

モバイルバッテリで30wを超えるクラスはかなり高いし重くなるので仕方ないでしょうね。

 

でコンパクトになったかということですが

 

富士通 UH75/C3の純正充電器はこんな感じ。

f:id:gazemaru:20200728133918j:plain

今回買ったセットがこんな感じ。

f:id:gazemaru:20200728133933j:plain

一見あんまり変わらないようにも見えますがかなりのコンパクト化できてます。

ケーブルが細いので取り回しもいいです。

Iphoneも充電したりできるのでちょっとした宿泊ならこれでよさそうです。

 

富士通のにもパナソニックのようにコンパクト化アダプタがあるとよかったんですけどね。